動画を送ってゴルフレッスン!ティーチングプロがあなたのスウィングを格安診断。
あなたのスイング動画を見て診断しアドバイス。ゴルフのオンラインレッスン
目 次
レッスンの特徴・魅力
まずはあなたのスイング動画を送ってください。
その動画を見させていただきスイングを解説し、今後どのようにしたらいいかを
日本プロゴルフ協会会員のティーチングプロの野山佳治がご説明いたします。
野山佳治氏は、狙ったところにボールを打っていくアイアンショット、コントロールショットに自信がありますので、ダフリやトップ、シャンクなどが出てしまい、上手くボールをミートすることができかったり、スライスやフックでお悩みでしたら、
是非一度この動画スイング診断サービスを受けてみてください。
スイング動画を送っていただく際に、現状出やすいミスの傾向や、
今後打ちたい球筋を教えていただきますとより効果的なアドバイスを
させていただくことができます。
今迄ゴルフを続けていて、なかなか上達しないとお悩みではありませんか?
- 頑固なスライスが直らない・・・。
- スコアがなかなか良くならない・・・。
- いつもライバルに負けている・・・。
なかなか上達していないようであれば、何かを変えなければなりません。
思い切って何かを変えなければ、おそらくこの先も変わりません。
ゴルフが上達するためには、正しい形を知り繰り返し練習をすることです。
ただ闇雲に練習をしてもなかなか上達しません。
ミスショットが出てしまうのは必ず原因があります。その原因を知り、
間違った動きを修正すれば打ちたい球筋が打てるようになります。
間違った方法で練習していては、間違ったスイングが固まってしまいます。
間違った方法でもたくさん練習すれば上達はしますが、
上達のスピードが遅くなってしまいますし、綺麗なスイングにはならずに
特徴的であまり綺麗ではないスイングになってしまいます。
又、あまり基本から外れたスイングだと上達が遅くなってしまうだけでなく、
応用が効きません。練習場ではある程度上手く打てるようになっても
コースで遭遇する様々な傾斜や状況に上手く対応することができません。
ティーチングプロの野山佳治氏と一緒にスイング改造に取り組み、さらなる上達を目指しましょう。
あなたの上達をサポートさせていただきます。
講師紹介
野山 佳治
日本プロゴルフ協会会員
ティーチングプロ
【プロフィール】
高校生までは野球部に所属し、プロ野球選手を目指すも限界を感じ断念。そのご東海大学に入学し、プロを目指してゴルフを始める。大学卒業後は、愛鷹シックスハンドレッドクラブ(静岡県)で研修生を始め、2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得。
2016年からはゴルフパフォーマンス千葉にてのレッスンが好評。
オンラインレッスンの口コミ
調査中
サービス内容・料金
サービス内容 | ゴルフのオンラインレッスン |
料金 | 2,000円 (税込) |
受講可能時間帯 | 調整可 |
ウチナラ編集部より
ライブではないですが、家にいながら自分のスイングをティーチングプロに見てもらえる便利なレッスンです。
知らないうちについてしまった悪い癖…
オンラインで適切なアドバイスをもらう事で改善できるのでは?
企業情報
会社名 | 株式会社ココナラ |
所在地 | 東京都品川区西五反田8-1-5 五反田光和ビル9F |
代表 | 南 章行 |
※ご紹介内容はサービス提供企業の情報を元に記載しています。料金など変更となっている場合がありますので、公式サイトで必ずご確認ください。